REAJU NEWS バックナンバー

★Reajuニュース1月号~余裕をもって~

あけましておめでとうございます、ゆづきです。
皆さんお正月は楽しめましたか?

私は毎年お正月になると色々な福袋を買うのですが、
まだまだ外出自粛が続いているので
今年はオンラインでの購入に初挑戦してみました!

ただ初めてのオンライン注文ということもあって、
気づいたころにはお目当ての商品の予約が終了していました…
次回は早めに予約します!

新年が始まって皆さん忙しい時期だと思いますが
何事にも余裕をもって、早めの準備を心がけていきましょう。
それでは今年もよろしくお願いします。

★Reajuニュース臨時号~メリークリスマス~

メリークリスマス!ゆづきです。

先日21日は冬至でしたが、柚子風呂で日ごろの疲れを癒せましたか?
私はエステ気分で心も体も癒されました。

さて、今年もあと6日。皆さんにとって今年はどんな1年でしたか?
私は目標にしていた海外旅行に行けなかったので、
来年はせめて国内旅行はしたいと思っています!

ところで、前回紹介した「特別キャンペーン企画 ”GoTo”アジエス」も
まだまだ実施中なのでぜひチェックしてみてくださいね!
期間は、1月22日(金)までです。
https://reaju.net/event/agies2020.php

それではみなさんよいお年をお迎えください。

★Reajuニュース臨時号~GO!TO!~

こんにちは、毎年クリスマスはホールケーキを食べます。
ゆづきです。

さて、少し早いですが私から
とっておきのクリスマスプレゼントがあります。

その名も「特別キャンペーン企画 GoToアジエス」です!
外出自粛で溜まったストレスをぜひアジアンエステで癒してください。

期間は、本日12月14日(月)から1月22日(金)までです。
ぜひチェックしてくださいね!
https://reaju.net/event/agies2020.php

今回はTwitterとInstagramにも注目してください!
▼Twitter
https://twitter.com/reajunews?lang=ja
▼Instagram
https://www.instagram.com/reajunews/?hl=ja

★Reajuニュース12月号~寒い日には~

こんにちは、ゆづきです。
そろそろ本格的に寒くなり日も短くなってきましたね。
皆さん、寒い日はしっかり湯船につかっていますか?

お風呂といえば冬至の柚子のお風呂が有名ですよね。
冬至になぜお風呂に入るかというと、お湯に入って病気を癒す「湯治(とうじ)」の 語呂合わせからきています。

また、柚子をお風呂に入れるのには、
強い香りで病気や悪いものを追い払うという意味が込められているそうですよ。
柚子のお風呂にそんな意味があるなんて驚きですね。

今年の冬至は12月21日(日)です。
みなさんも柚子風呂に入って疲れを癒してみてはいかがでしょうか?

★Reajuニュース11月号~感謝の日~

こんにちは、ゆづきです。
11月といえば!ボジョレーヌーボーが解禁されますね!
今月は私の誕生月でもあるので自分へのプレゼントに購入しようと思います。

また、11月には勤労感謝の日もありますね。皆様いつもお仕事お疲れ様です。
私は在宅ワークになって、ペットのワンちゃんに作業を邪魔されたり、
フード宅配サービスの利用が増えて食費がかさんだりと、
思わぬハプニングに悩まされていますが、皆さんはいかがでしょうか?

さて突然ですが、ついにゆづきのメルマガも今月で『3周年』を迎えます!!
いつもチェックして頂いている皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからもReajuニュースを、ぜひよろしくお願いします。

★Reajuニュース10月号~台風の目~

こんにちは、ゆづきです。
最近では外出すると金木犀のいい香りがしてきますね。

さて、10月といえば本来なら体育の日がありますね。
体育の日といえば運動会!
私は「台風の目」という競技が好きだったのですが、
みなさんこの競技ご存知ですか?(同僚に聞いたら知らないって言われて・・・)

ところで、毎年恒例となっている「セラピスト総選挙」が、今年も帰ってきました。
今年の投票期間は10月30日(金)まで。
こちらから今すぐcheckしてくださいね!
https://reaju.net/event/vote2020.php

★Reajuニュース9月号~あなたは桜派?コスモス派?~

こんにちは、ゆづきです。

先月は猛暑が続きましたが、9月に入って少し落ち着いてきましたね。
とはいえ、まだまだ暑いので水分補給など気を付けていきましょう!

さて9月と言えば、「あなたは桜派?コスモス派?」というフレーズをご存じですか?
今年は長期休校を受けて「9月入学」が話題に上がっていましたよね。
実は9月入学の話題は昔もあったようで、当時はこのフレーズで話題になったそうですよ。

9月入学の案はなくなったそうですが、花だけでいえば、私は桜が好きです♪
みなさんは、どちらの花がお好きですか?

★Reajuニュース8月号~オンライン帰省~

こんにちは、ゆづきです。

梅雨も明けて本格的に暑くなってきましたね。
アイスやかき氷など冷たいものが食べたい季節です。

さて8月と言えばお盆休みですが、皆さん予定は決まりましたか?
私は、オンライン帰省をする予定です。

やっぱり直接会うのが一番ですが、
今年の夏は、ビデオ通話で帰省した気分を味わうのはいかがでしょうか。

ビデオ通話といえば、先日お知らせしたReReLiveが
本格サービスを開始したそうですよ。
まだチェックできていない方はぜひチェックしてみてくださいね。
https://rerelive.net/

★Reajuニュース臨時号~ライブチャット、はじめました~

こんにちは、ゆづきです。
今日は、みなさんにスペシャルなお知らせをお届けします!

先日のメルマガでもお知らせしたように、
ライブチャットサービス「ReReLive」が始まりました!

ReReLiveは、
セラピストがマッサージしている様子を見ながら
コミュニケーションも楽しめるサイトのようです。
なかなかお店に行けない方もこの機会に、ぜひチェックしてみてくださいね♪

▼ReReLiveはコチラ!
https://rerelive.net/

★Reajuニュース7月号~4連休どう過ごす?~

こんにちは、ゆづきです。
最近、蒸し暑い日が続いていますね。

さて、今年はオリンピックの関係で
3つの祝日が7月に移動したことはご存知ですか?
23〜26日が4連休で、夏のシルバーウィークと言われているみたいですよ!
ただ、オリンピックは来年に延期になってしまったので
4連休、どう過ごすか悩んでしまいますね・・・

ところで今月、リリライブというサービスが始まるようです。
何やら、ライブチャットサービスらしいですよ。
公開されたら、またお知らせしますね。